教育系 これから教育実習に行く人へ ~一期一会~ 教育実習の意義について、春学期の終わりにふと振り返ってみようと思う。 僕は5月の後半から6月の半ばまでの三週間、母校へ教育実習に行った。そこでは様々な経験ができたが、あまり書かないほうがよさそうなことも多いので、抽象的な話に... 2019.07.27 教育系
教育系 教育実習で軟式野球部にお邪魔して感じたこと 教育実習で、僕は中学校にお世話になった。その中学校には軟式野球部があったので、3週間、時間がある日には練習に参加した。時にはノックを打ったり、簡単にバッティング指導したり、ベースランニングの指導をしたり。自分から何かを教えることは絶対にし... 2019.06.27 教育系野球
教育系 教育実習で自分の甘さを知った 6月の3週間、大学で学んだ教職課程の集大成として教育実習へ行った。実習期間中は忙しくてTwitterもまともに動かせていなかったが、やっと落ち着いたので、少しずつ日常に戻ろうと思う。 思わぬところで苦労した 教... 2019.06.25 教育系
教育系 【私教育と公教育】自分にとっての教育実習 教育実習の意義は人によって違うのではないかと思う。僕にとっての教育実習は、公教育現場がどのような場所なのかを見るためのものであった。 教育実習に行くかなり前の段階で、僕は民間の教育機関に就職することが決まっていた。2019年... 2019.06.25 教育系