中学生が覚えるべき3つの変化球

中学野球

今回は中学生が覚えるべき変化球について書こうと思います。中学生になると、ルール的に変化球を投げることがOKになります。できるだけたくさんの球種を投げられるようになりたいと思う人も多いはずです。

ただ、怪我をしないためにも、投げる球種は慎重に選ばなければいけません。ここでは、変化球を覚えるべき順番を紹介していきたいとおもいます。あくまで個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。

まず大前提

大前提ですが、中学校でピッチャーをやりたいと思うなら、まず極めるのは4シーム(ストレート)です。

4シームでしっかりとストライクが取れるようなコントロールを身につける。これが何よりも大切なことです。高校の先生も、中学生のピッチャーを見るときにまずそこを見るそうです。

最低でも同学年の選手から空振りを奪える、狙っていてもファールになってしまうような質の4シームを投げられるように、日々の練習に取り組むべきでしょう。

中学生になるとすぐ変化球を覚えたがるのは、全国共通かもしれません。シュートを投げてみたり、挟んでスプリットやフォークを投げて見たり、遊びの中で色々試すのは良いと思いますが、まずはストレートです。

まずは“まっすぐ”を磨くのが大前提!

まず初めにカーブ

いざ、変化球を投げるとなれば、まず初めに覚えたいのは「カーブ」です。この時、カーブがスライダーにならないように注意してください。

スライダーはストレートの軌道から曲がるボールです。それに対して、カーブリリースの瞬間に浮き上がるのが理想です。それもなるべく縦回転をかけて、縦の変化をするようにしましょう。この時、リリースの瞬間に手首を捻るのは怪我を招くからあまり良くありません。なるべく力まずに抜く感覚を早めに覚えましょう。

YouTubeの動画を見て学ぶのも良いと思います。プロ野球選手はいろいろな投げ方を紹介しています。

スライダーではなくカーブを覚えよう!

次はチェンジアップ

アメリカではチェンジアップは子どもが一番初めに覚えるべきボールらしいです。なぜなら、怪我の可能性が一番低いからだそうです。肘や腕、手首にかかる負担が少ない。だから、中学生にも早めに覚えてほしいのですが、中1がチェンジアップを投げても、ストレートとあまり変わらないことが多いです(笑)。だから、カーブを投げられるようになって、2年生になったくらいでチェンジアップを投げられればいいと思っています。チェンジアップもいろいろな投げ方があるから自分で調べてみると良いでしょう。

ちなみにチェンジアップは僕がキャッチャーをやっているときは一番好きなボールでした。ピッチャーがしっかりと腕を振れれば、ストライクゾーンの奥行を使える、もう魔球に近いボールです。

真っ直ぐがさらに光る魔球、チェンジアップ

便利なスライダー

最後に紹介するのが、スライダーです。スライダーはほとんどの中学生が早い段階で習得する球種だと思います。なぜなら、リリースの瞬間に手首を捻れば割と簡単に投げられるからです。

ただ、スライダーのように球速のあるボール(半速球)を手首を捻って投げるのは、成長期の肩や肘にとってあまり良くありません。特に、球数が多くなってくるとケガにつながりやすくなる球種の一つだと言われています。

それでもスライダーという球種は便利なもので、空振りもとれて、コントロールしやすい。どうしても球数が多くなってしまうのがスライダーという変化球です。特に中学レベルでは、いいスライダーを持っている投手相手には手も足も出なくなってしまうという試合もあります。

だんだん落ちる系の球種に立場を譲っている感じはありますが、今もまだ、野球界で人気の変化球はスライダーだろうと思います。

ダルビッシュ投手も大谷翔平投手もストレートは早いですが、実際はスライダーピッチャーだという見方もあります。そのくらいスライダーは便利なのだ。

だが、上にも書いたように、中学生にはくれぐれもスライダーの投げ過ぎには注意してもらいたいところです。

堺ビッグボーイズではブルペン投球でも変化球の数は限られている。

最後に

繰り返しになりますが、まずはストレートの精度を磨くことが第一です。本当にこれに尽きる。良いストレートが投げられれば、中学レベルでは配球なんて必要ないくらいです。まずはストレートに自信を持てるように練習してもらいたいと思います。

その後に初めて変化球のことを考えてもらいたいです。自分がその球でどうやって打ち取るのかをイメージしながら練習しましょう。

個人的には、スプリットやフォークなどの落ちる球は高校2年生になってからで十分だと思っています。身体が成長途中の中学生には手を出さないでもらいたいです。もちろんシュートも必要ありません。握りを2シームに変えるくらいにとどめておきましょう。


最後までご覧頂きありがとうございました。普段は相模原ボーイズという中学硬式野球チームで指導者をしています。子どもたちも大好きな野球に懸命に打ち込んでいます。チームのホームページもぜひのぞいていってください!



コメント

タイトルとURLをコピーしました