ブログやホームページを作るとき、その方法は大きく分けて二つあります。
一つは無料ブログを使う方法。もう一つはWordPressのような有料ブログを使う方法です。今回は僕が有料ブログを選んでいる理由を紹介します。
無料ブログと有料ブログの違い
まずは「そもそも何が違うのか?」というところ。
ざっくり言ってしまえば、
無料ブログ:サーバーとドメインをレンタルして作るブログ
WordPress:サーバーはレンタル、ドメインは自分で購入して作るブログ
です。
もう少し細かく説明していきます。
無料ブログ
どんなのがある?
無料ブログには、よく有名人が使っているアメブロや、少し前にはやったはてなブログ、fc2ブログなどがあります。これらは、IDとパスワードさえ決めれば無料で使えるブログサービスです。
無料ブログのしくみ
無料ブログ(例:アメブロ)を使う場合には、アメブロからサーバーとドメインを借りて、ブログを運営します。
サーバーはネット上の土地、ドメインは住所のようなものです。それをアメブロに借りている状態なのです。
だからどうしても、こちらができることには制限があります。
まず、広告が勝手に貼られるので、見栄えが悪くなりがちです。もちろんその広告からの収入は運営もとに入るので、ブログを管理する人はただただ記事の余白の部分に余計な広告を貼られただけということになります。
また、デザインもこちらではカスタマイズしづらいのも難点です。せっかくサイトを作るなら人とは少し違ったり、自分の書いたものが見やすくしたいのに、それができないというのはなかなかストレスです。
あとは急なアカウント凍結があったり、ブログが削除されたりと、書き上げたものが自分の資産にならないというところが一番のデメリットだと思います。
もちろん、無料というメリットや、始めから多くの人に読んでもらいやすいというメリットはあります。
有料ブログ
WordPressのしくみ
ここでは僕が使っているWordPressを例に話をしていきます。
WordPressのブログを作る際には、サーバー(土地)は自分でレンタルします。また、ドメインも自分で購入します。
なので、そのブログは自分の「店舗」ということになります。積み上げた記事はすべて自分の資産であり、広告を勝手に貼られることはありません。※自分で広告を貼ることはできます。
詳しくはこちらの記事にも書いています。
WordPressのメリット
サイトのデザインを自由にカスタマイズできるというのも、WordPressをつかうメリットです。完全オリジナルな自分だけのサイトが作れます。
また、長期的に見たら、たくさんの人に読んでもらえるのもWordPressです。サイトはGoogleなどの検索エンジンに評価されればされるほど、検索結果の上位に表示されやすくなります。それが、無料ブログと比べたときに明らかにWordPressの方が強いのです。
個人的な考えからすすめ
上に挙げたことは事実として広く認識されていることです。ここからは僕の主観でWordPressを進める理由を紹介します。
ブログは自分の財産
ブログはその時の自分の想いを残すもの。また、人に伝えたいことを記すものです。それは僕にとって大切な財産です。やはり、それは自分の所有の場所で保存しておきたいという思いが強くあります。
そのためなら少しお金がかかるのはあまり問題だとは思っていません。
所有欲求
僕はよく本を読みますが、よほど値段の張る学術書でない限りは、図書館で借りるのではなくて自分で買います。
僕は小さい頃から「所有欲」のようなものがあるようで、手に入るものは借りるのではなくて購入して自分のものにしたいという思いが強いのです。
僕にとって、ブログに書いている読書録は読んだ本以上に大切なものです。だからそれも借りた場所(無料ブログ)に置いておくのではなく、WordPressという自分所有のデータベースに大切にしまっておきたいのです。
単純に格好いい
最後のひとつは単純な話です。やはり自分所有のサイトは格好いいと思います。なんと言っても自分だけのオリジナルです。
だから、僕は所属している野球チームのホームページを作るときにも、チーム名の入ったドメインを購入してサイトを作りました。ドメイン名もそのサイトにゆかりのあるワードが入っていた方が格好いいです。
個人のブログでも、オリジナルのデザインで飾られていた方が格好いいです。見た目がかっこよければ、その分記事を書くモチベーションにもつながります。
まとめ
以上が僕がWordPressをお勧めする理由です。そんな僕も一時期はライブドアブログという無料ブログを使っていました。
之からブログを始めるという人は、お試しで無料ブログから始めるというのはありだと思います。ただ、長期的に続けるという人は確実にWordPressの方が良いです。
迷っているという人は、自分のモチベーションでメリットとデメリットを比較して決めるのが良いと思います。
コメント