好きなものについて語る 【映画・ワンダフルライフ】「人生の中で一番大切な思い出は何ですか?」 この記事のタイトルを見て驚いただろうか?僕は別に、今から宗教の勧誘をしたいわけではない。 ただ、考えてみてほしい。「一番人生の中で印象に残った大切な思い出」と言われたら何を思い浮かべるか。 映画のあら... 2019.10.30 好きなものについて語る
地元 【台風19号】10/23 相模原の災害ボランティア 相模原市の災害ボランティアに参加してきた。ここではこれからボランティアに行く人のための情報と、現状の記録を紹介したい。 当日の流れ 受付 今回僕が参加したのは津久井地区センターだ。中野小学校の目の前の... 2019.10.24 地元
中学野球 【歴史から学ぶ】江戸時代の会津藩から考えるクラブチームの存在意義 今回はクラブチームの存在意義について考えてみようと思う。部活動にも当てはまることだが、「自分はこういう思いから、ボーイズの活動は大事だと思う!」という考えを示すために、あえてクラブチームにあてはめて考... 2019.10.22 中学野球
気ままに書いたもの 吃音の人を笑うやつほど愚か者はいない。自分の理解のためにも吃音症について調べてみた。 世の中には「吃音(きつおん)」といって、時々言葉が上手く出てこない人がいる。今回はそのことについての僕の考えをまとめてみた。 僕の周りの吃音 思うように言葉を発することができない。このような症状を「吃... 2019.10.19 気ままに書いたもの
ブログ・SNS 【朝起きれない人にオススメ】Twitterの新習慣 #起床×気象報告 #起床報告 #気象報告最近、Twitterで朝起きた時間とその日の天気を投稿する新たな習慣を始めた。我ながら面白い取り組みなので、ここで紹介したい。 毎朝のルーティーン 一週間ほど前から、朝起きた時間... 2019.10.18 ブログ・SNS
中学野球 【中学野球】野球というスポーツに、果たして声出しは必要なのか? 一般人が「野球部」と言われてイメージするのは何だろうか?高校時代、よく他の部活の人から坊主頭でいじられた。その次に、その挨拶のマネを良くされたものである。 「ちわ!」 「した!」 文字にすると恥ずかしいが、確かにこのような挨拶をグラウンドでも学校でもしていた。他の生徒から見たらさぞかし奇妙な光景だっただろう。挨拶以外にも、野球部はよく声を出す。テニスなどの他のスポーツを見ていると、静かにすることがマナーだというスポーツもある中で、野球は一瞬でも静かにすると怒られる。野球と声はどうやら切り離せないものらしい。 2019.10.17 中学野球
中学野球 【中学生へ】君たちの時間は思ったよりも短い ある日のタイム走 昨日、ボーイズの練習でタイム走を行った。厳密には計ってないが、500mほどの距離を一周なので、短距離走と言うのか中距離走なのかは微妙なところだ。中学生は心肺機能が発達する時期だ。うち... 2019.10.14 中学野球
中学野球 中学野球の指導者、若いうちはガンガン動いた方が良い! 「身体が動くうちはとにかく動け」これは僕が大学に入学して、ボーイズのコーチを始めてから母校のグラウンドに行った時に監督から言われた言葉だ。その時にはあまり意識しなかったが最近その大切さが良くわかるよう... 2019.10.13 中学野球
相模原ボーイズ 人生で二度目の免許合宿に行った話。 大学四年の夏、人生で二回目の免許合宿に行った。チームのマイクロバスを運転する中型免許を取るためだ。僕は普通自動車の免許も合宿でとった。免許合宿は非日常を味わえるうえに、うまくいけば友達も増えるので、と... 2019.10.12 相模原ボーイズ
地元 【辛ラーメン】相模原駅前の美味しいラーメン屋「三浦」に行ってきた 「うちのチャーハンは日本一だよ」という気さくな店主のいるお店。JR横浜線の相模原駅から徒歩3分くらいの所に、そのラーメン屋はある。商店街を横浜線と平行に町田・横浜方面に歩くと左側に見えてくる。今回は知... 2019.09.17 地元