【サ活】深夜まで営業、八王子・竜泉寺の湯のサウナで最高レベルの「ととのい」を。

サウナ

今回は相模原から車で30分程度で行ける温泉、竜泉寺の湯八王子みなみ野店について書いていきます。もちろんメインはサウナですが、それ以外にも魅力がいっぱいの人気スポットです!

八王子 竜泉寺の湯

車から明るい看板が見えてくるとテンションが上がります。

竜泉寺の湯の場所と駐車場

住所:東京都八王子市片倉町3505

アクセス

圏央道「高尾山IC」出口より約15分
八王子バイパス「打越IC」出口より10分

個人的には夜だったら高速道路なんて使うまでもないかなという感じ。駐車場はもちろん無料で、450台も!僕が普段行くのは日付が変わる頃なので、その時間帯には駐車場もガラガラ。ストレスフリーで駐車できる。

竜泉寺のサウナ

ここからはサウナに絞って、竜泉寺の湯八王子みなみ野店の魅力を紹介していきます。

温度高めのサウナ

八王子の竜泉寺の湯のサウナは、僕が行った時に確認したところ、82℃でした。温度はまずまず。体感では結構熱く感じました。あまり熱すぎても苦行になってしまいますが、やはりある程度の温度は欲しいところ。

僕にとっては八王子の竜泉寺はかなりベストな温度です。オートロウリュウで、熱いサウナストーンに自動で水がかかる仕組みになっており、湿度もばっちり。

肌が焼けるように熱くなったり、鼻の穴の中が燃えるのではないかという苦しさもありません。

ただ高温なだけのサウナは肌にも良くない感じがしますからね。湿度も結構重要です。

ちなみに、サウナの中にはテレビもありました。テレビはない方が良いという話もありますが僕は正直どちらでもよいかなと。ついつい見入って長時間サウナに滞在してしまわないように気をつけましょう。

もっと、静かに一人で考え込みたい人は、テレビは邪魔なのかもしれませんが、僕は外気浴の時に瞑想する派なので、サウナの中のテレビの有無はあまり気になりません。

プチ情報

八王子みなみ野の竜泉寺の湯は毎時間00分ピッタリに、サウナストーンに自動で水がかかります。サウナ室に響く「ジュワァー…」という音は、焚火を囲うような落ち着きを感じることができますが、やはり暑いです。先日行った時も12分入ると決めた最後の4分でロウリュが始まり、直後の水風呂の開放感が倍増されました。

露天風呂には塩サウナも

竜泉寺の湯八王子みなみ野店には、オートロウリュウ遠赤外線黄土サウナ以外に塩サウナというサウナもあります。

扉を開けると塩がてんこ盛りになっており、それを好きな分だけサウナに持ちこみます。少し汗をかいたタイミングで全身に塗り込むのが正しい入り方のようです。

ただ、個人的にはこの塩サウナ、あまり好きではありませんでした。。。

なんだか痛い感じがするし、顔に塗ると目が開けられなくなるのです。体質の問題なのか、やり方が間違っているのか。人気のサウナであることは間違いないのですが、僕は受け付けなかったです。

ただ、サウナルームはオートロウリュウのサウナよりも温度が低いため、あまり熱くないサウナを楽しみたいという方にとっては良いかもしれません。

もちろん、興味があれば塩を体に塗るのも試してみてください。美容効果もあるそうです。

「ととのい」にかかせない水風呂

竜泉寺の湯の水風呂は、オートロウリュウのサウナのすぐ横にあります。

この、すぐ横というのがポイントです。サウナから出て、汗を流したらすぐに水風呂に入れるのは、極上のととのいに必要不可欠です。

水風呂の水温は16℃。これは下の本でも書かれている、心地よく感じる絶妙なラインの水温です。

そしてそして、僕がこの竜泉寺のサウナで気に入っているポイントと言っても過言ではないのが、水風呂の深さです。

水風呂の底に尻をつくと、口まで水に浸かるくらい深いのです。そのため本当に全身を水につけることができます。

この水風呂で少し浮くようにして心を無にする瞬間が、何とも言えない幸福なのです。

最高のととのいスペース

「サウナに行く」というと、サウナ室に入ることをイメージする方も多いかもしれませんが、サウナ好きにとってのサウナは、サウナ・水風呂・外気浴がセットです。

そして、「ととのい」は水風呂の直後、外気浴の時に起こります。長椅子に座ってボー――っとする時間に脳が研ぎ澄まされて、自分の日々の目的や本当のやりたいことを思い出すことができるのです。

八王子の竜泉寺は、整いスペースがかなり充実しています。なかでも、ととのいイスは僕が行ったことのあるサウナの中では最高です。

脚を伸ばせて、弾力があり、身体全体を預けると包み込まれるような安心感があります。将来自分の家に欲しいものリストの上位にランクインしています。

ごろ寝スペース

畳スペース

温泉から上がれば、目のまえにはかなり広い畳スペースが広がっており、足を伸ばしてくつろぐこともできます。

ストレッチをしたり、少し横になったり、僕が行く夜遅めの時間帯であればそれほど横の人との距離も気になりません。

一緒に行った友達にマッサージしてもらうことができるくらい、ゆったりと使えました。

「オロポ」でサウナ後の水分補給

サウナから出たら、水分補給は欠かせません。軽い脱水症状になっている場合もある為、サウナに入る前などで水分補給をすることは大切なのですが、それでも身体を拭いて帰るときには喉がカラカラです。

八王寺の竜泉寺の湯では、オロポがオススメです。こんな風に言う僕も実はオロポは前回が人生初でした。オロポとはオロナミンC+ポカリスエットの略です。こんなに楽なネーミングがあって良いのか…という感じですが、味はバッチリ!

一緒に行った教え子がエモめに撮ってくれました。至福のひと時です。

料金

良心的な料金

大人(中学生以上):750円


千円でおつりが返ってくるのは安いと言っていいのではないでしょうか。タオルがなかったとしても、プラス300円で貸しタオルセットを借りることができます。

ただ、注意しなければならない点が二つ!!!!

注意点

1,クレジットカードが使えない
基本的に現金を持ち歩かない僕は、券売機のところで困りました。竜泉寺の湯では、クレジットカードが使えないのです。

何とも情けない話ですが、一緒に行った友達におごってもらうことになりました。。。


2,ロッカーには100円が必要

更衣室でロッカーを使うには100円玉が必要です。もちろん、使用後は戻ってくるのですが、これまた現金を持ち歩いていない僕にとっては大事件です。

全て脱いで、生まれたままの姿になってから100円が必要なことに気が付きました。これも情けない話ですが、見ず知らずの人、100円を借りることができないかと聞いて回ると心優しい人に恵んでもらうことができました。

なんとお礼をしたらよいか。

まとめ

今回は相模原からも車で行ける、八王子みなみ野の竜泉寺の湯について紹介しました。

365日年中無休なので、思い立ったらすぐにいくことができます。営業時間も午前3:00までと、かなり夜型の人にも優しい時間帯まで開いているので、疲れを癒やしたい夜にぴったりです。

新たにサウナを開拓したい人や、八王子はもちろん、相模原や高尾のあたりに住んでいてホームサウナがまだ定まっていない人は是非行ってみてください。


≪参考≫
・竜泉寺の湯八王子みなみ野店HP
竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 (ryusenjinoyu.com)


コメント

タイトルとURLをコピーしました