ドミニカ野球留学 【ドミニカ野球留学】林の中で見たアグレシーボベースボール 雑木林の中に地面はデコボコ、ライトフェンスまでは60mもないような「野球場」があった。そこではプログラム(12~16歳程度)の試合が行われていた。バックネット裏には地元の人と思われる若者を中心に、応援... 2019.08.23 ドミニカ野球留学
ドミニカ野球留学 【ドミニカ野球留学】肩の強さを見せつけるトライアウト 1日目③ 守備はとにかく全力投球一通りバッティングが終わると次は守備に移る。まずは外野手からトライアウトが行われる。見られるのは送球だ。コーチが手で上げたボールをキャッチして、サードとホームに送球する。チェック... 2019.08.23 ドミニカ野球留学
ドミニカ野球留学 【ドミニカ野球留学】ドミニカのトライアウト 1日目② 原っぱで見た中学生のトライアウトドミニカの子供たちがメジャーリーグのアカデミーに入るためにはトライアウトに合格しなければならない。今回はたまたまそのトライアウトが行われているところを覗くことができた。... 2019.08.23 ドミニカ野球留学
ドミニカ野球留学 【ドミニカ野球留学】内野手のグラブさばきの柔らかさ 1日目 ① 2019年8月、ドミニカ共和国へ野球の指導を学びに行きました。大学四年生の夏ということで、大学入学時から続けているボーイズでの活動をさらに充実したものにするために、修行を兼ねて単身ドミニカへ行ってきま... 2019.08.21 ドミニカ野球留学
本・読書 【読書録】筒香嘉智『空に向かってかっ飛ばせ!』 この本は野球競技人口の減少に危機感を覚えたプロ野球選手が書いた本だ。横浜DeNAベイスターズの筒香選手は、自身の経験とともに学童野球、少年野球の現状に警鐘を鳴らしている。前半は、幼少期から学童期、中学... 2019.08.21 本・読書
本・読書 【読書録】ラテンアメリカ式メジャー直結練習法 2019年8月7日、僕はメキシコ行きの飛行機で太平洋の上を飛んでいた。機内食が二回も提供される、13時間の長期フライトだ。 どうして、メキシコに行くのか?今回、メキシコは目的地ではない。トランジット―... 2019.08.16 本・読書
ドミニカ野球留学 ドミニカ共和国の育成システム ドミニカ共和国では日本とカテゴリーが異なる。 18歳以上 渡米 16歳以上 アカデミー(MLBの9軍) 13~16・17・18歳 プログラム 6~12歳 リーガ アカデミー(高校年代)ドミニ... 2019.08.16 ドミニカ野球留学
中学野球 【危機管理】ノーヘルのバッティングピッチャーの頭部に硬式ボールが当たった 今日、チームの活動中にバッティング練習のピッチャーにライナーの打球が当たった。しかも、そのバッピはヘルメットやヘッドギアを被っていなかったのだ。幸いだったのは、そのバッピを務めていたのが選手ではなく僕... 2019.06.29 中学野球
好きなものについて語る 【ジブリ】幼少期に植え付けられた宮崎駿の思想の「強さ」 幼少期に触れたトトロあなたが生まれて初めて見たジブリ作品は何だろうか?僕は間違いなく『となりのトトロ』である。まだ幼稚園に入園する前、時代はDVDではなくビデオテープだ。僕は『トトロ』をテープが擦り切... 2019.06.27 好きなものについて語る
教育実習 教育実習で軟式野球部にお邪魔して感じたこと 教育実習で、私立中高一貫校の中学校にお世話になった。その中学校には軟式野球部があったので、3週間、毎日中学軟式の練習に参加して、それが終わると高校の硬式野球部に参加した。授業準備も必死にこなしながらの... 2019.06.27 教育実習